<< メイリオ対応にしてみた | main | ReadyBoostを斬る?切る? >>

2007.02.15 Thursday

自作ブログの作り方

ちょっと凝ったブログを作りたいなあと感じてくると、プロバイダ提供のブログや広告収入で運営しているブログでは、物足りなくなってきています。
例えば、CGIやPHPをバリバリ使ったブログを作る場合は、自作ブログの必要性が出てくるわけです。
まず必要なのがWebサーバー

このサーバーはXREAで、一年で2,400円ながら、容量2ギガ、CGI、PHP、SQLも使え、PHPバージョンは4,5が選択可能
と、低価格な割にはユーザーフレンドリーな感じです。
また、無料版もあるのですが、募集が不定期な上、広告が挿入されるので、本格的に使いたい場合は、有料版にしたほうがよいと思います。
一年で2,400円ですから。
使用したいブログツールがCGIなものなのか、PHP+SQLなものなのかによって、サーバー選択は変わってくると思います。
自分の場合は、元々自作ブログには興味がなくて、PHPが使えるWebサーバーを探していて、結局、XREAに落ち着きました。
PHP5が決めてだったかな。

肝心のブログツールですが、
せっかく、PHPが使えるサーバーなので、PHP版の代表格
WordPress Japan
を試してみましたが、このs254のサーバーでは、インストールまでは出来るのですが、文字化けが解消できず残念。
かなり高機能なだけに惜しい結果に。

そうすると、有名どころとして、
CGI版の
Movable Type
が有力になってくるわけですが、反メジャー派の自分としては、あまり興味がもてないので、パス。
メジャー系が好きな方は、Movable Typeにしておけば、ユーザー数も多いので、トラブルがあった場合、対処しやすいかもしれません。

これからのブログツールとして注目を集めつつあるのが、このブログでも採用している
Serene Bach

Serene Bachをインストールしてみましたが、インストール自体は簡単です。
ドキュメントにしたがって、ファイル群をWebサーバーに設置し、属性を変更したら、install.cgiをWebブラウザで実行するだけで、簡単にインストールできます。
おそらく、インストールで躓くことは少ないと思います。
それだけ、設定項目が少ないです。
ドキュメントにもありますが、インストール後は、install.cgiは削除しておきましょう。

SereneBachを使ってみた感想は、
・さくさく使えていい感じ
・プラグインでスパムフィルタもあるので、スパムよけにいいかも
・セッション切れが早いのが難点
・Operaだと、ときどき、ログインできない
・フォーム(TEXTAREA)内の文字が自動改行だと改行対象になるのが難点
といったところ。
基本的には満足です。

デザインテンプレートは、小粋空間で配布されているものをベースにしています。
ただ、IE6だと、サイドバーに貼り付けるコンテンツのサイズに気をつけないと、右側のサイドバーが落ちちゃいますね。
IE6だけ、ですけど。IE7やOperaでは大丈夫です。

自分の場合、ブログ改造に興味はないのですが、アーカイブサイズも小さいので、改造したい方にはいいかもしれません。

最後に宣伝を。
格安レンタルサーバーのご紹介。
このXREA以外にも格安レンタルサーバーはいくつかあります。

ホームページもブログも広告無しで200円/月!!
容量無制限レンタルサーバー

ステップサーバーならメールアドレス無制限をあげちゃいます。



--

テクノラティお気に入りに追加する

Comments

コメント入力は停止しています

海外からと思われるコメントスパムが横行しているため、全記事のコメント入力を停止しています。メッセージのある方は、ホームページの一番下に連絡欄がありますので、そちらからお願いします。

Trackback URL

トラックバックする場合は、
トラックバック元の記事にこのエントリへのリンクを記載してください
このエントリのタイトル「自作ブログの作り方」
このエントリのリンク「http://kommy.s254.xrea.com/blog/log/eid5.html」